コンテンツへスキップ

Cloud Agents

作成者: Cursor Team製品
A desktop code review and task management application beside its mobile counterpart.

これからは Cursor エディタからクラウドエージェントを管理でき、さらに大幅に改善されたcursor.com/agentsからどこからでもアクセスできます。

クラウドエージェントを使えば、ノートPCを常時インターネットに接続しておくことなく、複数のエージェントを同時に簡単に実行できます。

Cursor による Cloud Agents の活用方法

1. バグ修正

いまでは、Linear のようなトラッカーに課題を追加するより、Slack や Cursor からクラウドエージェントを起動するほうが速いことがよくあります。

重要な作業中に、対応で手を止めたくないバグに遭遇したとき、修正をすばやくクラウドに任せられるのは特に便利です。バックグラウンドで修正するようクラウドエージェントを起動し、準備ができたときに解決策を確認します。

通常、複数のモデルに同じ問題へ取り組ませ、最良の結果を選びます。これは最終的な成果を大きく向上させ、とりわけ完全解決にいくつかの精密な変更が必要となる難しいバグで効果的です。

2. ちょっとした ToDo

やりたいことのリストは、いつだって時間の余裕より長いものです。いまでは、朝の計画時や昼前にタスクを走らせる前などに、小さな ToDo をクラウドエージェントへ素早く引き渡せるようになっています。

通勤するメンバーもおり、オフィスに到着する前からcursor.com/agentsを使って一連のクラウドエージェントに作業を任せています。

3. 複雑な機能の支援

より複雑な機能では、詳細な計画を固め、実装方針を決めたうえでクラウドエージェントへ引き継ぐことで成果を上げています。Cursor のプランモードは、クラウドで実装するためにプランを送信できます。私たちはしばしばローカルでモデルと反復してプランを作成し、その後は次のタスクへ移りつつ、クラウドエージェントが変更を実装します。

また、クラウドでの長時間の稼働により適したように Codex エージェントハーネスも刷新しました。

さあ、構築を始めましょう

新しい Cloud Agents ワークフローをお試しいただけることを楽しみにしています。Cursor エディタと Cursor Web に加え、Slack、Linear、GitHub でも本日から Cloud Agents をご利用いただけます。

カテゴリー: 製品

著者: Cursor Team