コンテンツへスキップ

0.12.0 · 変更履歴

インデックス作成、ターミナルの Cmd-K、@git、/edit、バグ修正

  1. インデックス作成がこれまでより高速・安定になり、システムリソースの消費も抑えられました。.cursorignore で無視するファイルを設定できます。設定は「More」タブから行えます。
  2. ターミナルで Cmd-K が使えるようになりました!やや力技の実装ですが、意外と便利です。
  3. チャットで @git を使って、Git のコミットや PR について質問できます!
  4. チャットで /edit を使うと、ファイル全体(400 行未満)を編集できます。高速かつ GPT-4 相当の品質を期待できます。非公開モデルを使用しており、現時点では独自の API キーを使用していないユーザーのみ利用可能です。
  5. バグ修正!「スローモードから退出しました」UI を修正、API 有効化時のモデルタイプ自動切り替えロジックを追加、@ の応答速度を改善、Windows のキーコマンドを Ctrl-Y ではなく Ctrl-Shift-Y に修正、など。